日別アーカイブ: 2019年3月11日

國の華たる館蔵品

皆さんは、『國華(こっか) 』という美術雑誌をご存知でしょうか。
『國華』は明治22年(1889)、岡倉天心、高橋健三らによって創刊されて以来、現在まで継続して刊行されている伝統ある月刊誌です。「世界的に見ても、現在発行を続けている美術雑誌の中では最も古い」(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)とされるように、世界的にも高い評価を得ている美術雑誌です。その『國華』の2月に発売された第1480号に、当館の館蔵品である「檜図(ひのきず)屏風」が掲載されました。

檜図屏風は、湖国が生んだ桃山時代の巨匠:海北友松(かいほう ゆうしょう/1533~1615)が描いた六曲一隻の金碧画です。2017年の春に京都国立博物館で開催された特別展覧会「海北友松」展に出展されたこともあり(2017年4月11日ブログ)、作品紹介は京都国立博物館の山本英男氏が執筆されています。当館の館蔵品を、展覧会で公開するご縁をいただき、今回またこのような形で作品の紹介をいただき、大変有り難いことでございます。
ちなみに、平成29年(2017)3月の國華 第1457号では、長浜市興善寺の仏涅槃図について、お茶の水女子大学の土屋真紀氏が執筆されました。当館でも昭和63年に開催した展覧会「涅槃の美」において展示させていただいた作品です。

展覧会やテレビ放映、作品掲載など、作品をご覧いただく機会はいろいろとございますが、滋賀県の文化財や美術作品の素晴らしさが、多くの方々に伝わるよう、当館もお手伝い出来れば、と思っています。

筆:あきつ

カテゴリー: 未分類 | 國の華たる館蔵品 はコメントを受け付けていません