日別アーカイブ: 2018年11月29日

講座のお知らせ:語り部になってみませんか?

先日、新聞の見出しに「湖国の観光客3年連続最多更新」という記事が載っていました。インスタ映えのスポットが人気になっていることもあり、近年観光客が増えているようです。そんな滋賀県には、多くのすばらしい文化財があります。全国から、あるいは、海外からいらっしゃった方に、滋賀の豊かな文化財について知ってもらいたい、教えてあげたい…と活動されている方、滋賀の魅力を伝えたいと思っている方々にピッタリの講座をご紹介します。
この講座は、地域に伝わる文化財を学び、伝えていく人材を育成していくことを目的とした『滋賀の美と祭りのこころを伝える語り部づくり事業』(滋賀県教育委員会主催)の一環として開催されるもので、今回は「日吉大社で文化財観光活用を考える」をテーマに、12月9日(日)に日吉大社で開催されます。

 【内  容】専門講座「文化財の観光活用-展望と課題-」
        講師:毛利憲一氏(平安女学院大学 国際観光学部教授)
       実践発表「日吉大社における文化財活用の取り組み」
        発表者:矢頭英征氏(日吉大社 禰宜)
       現地文化財学習(日吉大社境内での文化財見学等)
        
 【日  時】平成30年12月9日(日) 13:00~16:00
 【集合場所】日吉大社 日吉会館
       (大津市坂本5丁目1-1)
 【募集人数】50名 ※事前申込み制・先着順
 【主  催】滋賀県教育委員会
 【協  力】日吉大社 近江歴史回廊倶楽部
 【申込み先】滋賀県教育委員会事務局文化財保護課
       (美術工芸・民俗係)
       TEL:077-528-4672
       FAX:077-528-4956
       メール:ma07@pref.shiga.lg.jp
       ※氏名・住所・電話番号・メールアドレスを記載のうえ、お申し込みください。
 【そ の 他】参加費は無料ですが拝観料(一般450円)が必要となります。
       雨・雪天決行(暴風警報発令の場合は中止となります)

講座を担当される毛利憲一先生は、京都で唯一の観光学部専任教授ということで、文化財の観光活用について、最新の動きや、今後の展望と課題について教えて頂きます。また、会場となる日吉大社さんは、日本遺産の認定などをきっかけに、積極的に文化財を活用して広く発信しようとされており、全国的な注目を集めています。そんな日吉大社さんで観光を視野に入れての文化財活用に取り組んでおられる、矢頭英征氏からお話しをうかがい、座学の後、境内の国宝建築等の文化財を見学しながら、活用の工夫について学ぶことが出来る内容となっています。

地域の文化財を守り伝えていく「語り部」さんにも、なるほど文化財の観光活用について気軽に学べるとても貴重な機会ですので、皆さま、ぜひともご参加ください。(申込み先は、県教委文化財保護課です。琵琶湖文化館ではありませんので、ご注意下さい。)

カテゴリー: 未分類 | 講座のお知らせ:語り部になってみませんか? はコメントを受け付けていません