アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
-
最近の投稿
日別アーカイブ: 2018年5月1日
ホームページ4月のアクセス数
本日は5月1日。ゴールデンウィークの真っただ中ですが、みなさまどのようにお過ごしですか?前半の3連休が明けて、久しぶりの登校や出勤という方もいらっしゃるでしょう。
さて、私も久し振りに出勤して、はっと気が付きました!ほんの一ヶ月前には、桜舞い散る景色だったのに、あたりはすっかり初夏の装い。新緑の若葉に包まれています。そして、このみずみずしい新緑に取り囲まれた文化館の。。。あら?別館の、夢殿を思わせる八角形の屋根の頂きには、何かがありますね?何でしょう?ズームアップして見てみましょう(↓)。
これはよく蓮の花に間違えられるのですが、シャクナゲのツボミなんです。滋賀県の花でもあるシャクナゲの花は、ちょうど今、4月下旬~5月上旬が見頃で、今年も県内各地の名所からの開花情報が聞こえてきていますよね。そんな便りを聞くと、別館の屋根の上のツボミも、気のせいか、いつもより大きく膨らんでいるように見えてきます。。。
それはさておき、平成30年度最初の月、4月のホームページアクセス数は、なんと1,541件!昨年度末の3月より大幅な増加となりました。みなさま、どうもありがとうございました。特に増えたのがページビュー数。ご訪問いただいた方が、今まで以上に多くのページを閲覧して下さっているようです。
「なぜまた急に?」って、そんなこと言わないで下さい。4月24日のブログをご覧になった方はもうご存知ですよね?お知らせいたしました通り、この4月には「浮城モノ語り」の目次ページを大きく改新いたしました!目次には、ご覧のとおり写真をたくさん入れましたので、内容が一目で分かり、記事を探しやすくなったのではないかと思います(まだの方、ぜひご一見くださいませ)。この改新作業、けっこう大変だったんですが。。。職員が皆、力を合わせて取り組んだ効果が、さっそくこの数字にも表れてきたと思うと、がんばった甲斐があった。。。かな?
文化館ではこれからも、見やすく使いやすい(=だから、ついつい見てみてしまう(笑))ホームページ作りを心がけて行きたいと思っております。次はどんな改新があるのか?これからも楽しみにご覧下さいね。では、5月も「あきつブログ」をどうぞよろしく!
カテゴリー: アクセス数
ホームページ4月のアクセス数 はコメントを受け付けていません。