続・記録に残そう大作戦!〔大トンボと琵琶湖文化館〕 令和4年11/1~5年1月26日
   【投稿写真集】皆さんからお寄せいただいた投稿作品  
 
	※画像をクリックすると拡大して見ることが出来ます♪
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 月蝕と蜻蛉
 [投稿者名] Hiro1213   [撮影]2022/11/08
 露出時間を完全に誤りましたが、天王星食を伴う数
	 千年に一度の月食と姿を消してしまう蜻蛉を収めま
	 した。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 
 [投稿者名]uruudoshi0229 [撮影]2022/11/08
 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 
 [投稿者名]uruudoshi0229 [撮影]2022/11/08
 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 記憶に残す
 [投稿者名] yukkey    [撮影]2022/11/08
 大切な思い出としてこの瞬間を残すことが出来て
	 よかったです。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 春はまだ先
 [投稿者名] さこたん   [撮影]2022/03/02
 三月のまだ始まったばかりで、まだまだ寒い空気が
	 張り詰めておりました。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 琵琶湖文化館への道
 [投稿者名] 馬場孝行     [撮影]2022/10/29
 大トンボが無くなる前に、京阪電車の車窓からや湖岸
	 道路からなど、一番馴染んだアングルで撮影しました。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 霧の文化館
 [投稿者名] Racco     [撮影]2021/01
 霧と湖面と幻想的な文化館。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] びゆぅ~
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2022/12/10
 カメラを構えているとカラスが偶然通り過ぎました。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 東雲(しののめ)
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2022/12/29
 年の暮れ、東の空からお日様が顔を出そうとしてい
	 ます。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 陽光
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2022/12/29
 朝日の輝きが大トンボの目のようでした。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] カウントダウン
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2022/12/29
 ついに、足場が組まれ始めました。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 看板
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2022/12/29
 大トンボはまさしく看板ですね。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 休憩
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2022/12/29
 ここでよく休憩しています。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] トリプル
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2023/01/03
 大トンボ、NTTの電波塔、常夜灯のコラボです。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 吉兆
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2023/01/03
 彩雲が大トンボの門出を祝福しているかのように
	 七色に輝いていました。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] お供
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2023/01/03
 朝の早い時間帯は、いつもこのトンビが寄り添って
	 います。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] ウサギさん
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2023/01/09
 お月さんを背景にすると、今年の干支「兎」に見え
	 ていきました。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 冬晴れの日に
 [投稿者名] ふじやん    [撮影]2022/12/10
 友人と最後の勇士を収めようと。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] ( ノД`)
 [投稿者名] ふじやん     [撮影]2023/01/09
 いよいよ始まった( ノД`)
	 
  
 
 
 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 
 [投稿者名]uruudoshi0229 [撮影]2022/11/08
 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 
 [投稿者名]uruudoshi0229 [撮影]2022/11/08
 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 
 [投稿者名]uruudoshi0229 [撮影]2022/11/08
 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 琵琶湖文化館とSUP
 [投稿者名] あきちゃん   [撮影]2022/06/13
 SUPのイベントで、近江大橋近くのサンシャインビ
	 ーチからなぎさのテラスまで。少し足をのばして、
	 琵琶湖文化館前まで漕ぎました。
	 
 	
	 
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] きっと今、目が合っている
 [投稿者名]         [撮影]2022/11/19
 大津市朝日ヶ丘から見た風景。 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] ミシガンと
 [投稿者名] 眞本尚二   [撮影]2022/12/10
 ミシガンの通るのをひたすら待ち撮影しました。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 名残惜しい(なごりおしい)
 [投稿者名] 眞本尚二   [撮影]2022/12/10
 この子が降ろされるのも、この紅葉が散るのも名残
	 惜しいです。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 幸運
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2022/12/24
 虹にはパワーがあって、人々に幸運をもたらすと
	 言われています。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 黎明
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2022/12/29
 新しい事柄が始まろうとしています。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] ご来光
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2022/12/29
 思わず手を合わせてしまいました。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 終活じゃないよ!
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2022/12/29
 もうすぐ降りることになりますが、次があるからね。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 灯台
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2023/01/03
 朝日が灯台のごとく輝いていました。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 黄金トンボ
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2023/01/03
 日の出直後の朝日を浴びて、黄金色に輝いていました。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 誕生
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2023/01/03
 ”お日様から生まれた瞬間”のイメージで撮影しました。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 青空と
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2023/01/03
 足場が組まれた文化館の上空は見事な青空でした。
	 
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] イルミと
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2014/11/25
 2014頃は年末になると、浜大津一帯でイルミネー
	 ションが輝いていました。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 日出ずる処
 [投稿者名] 眞本尚二     [撮影]2023/01/09
 朝日とビルの室外機からの湯気で大トンボを挟み
	 ました。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 最後の出初式
 [投稿者名] ふじやん     [撮影]2023/01/08
 出初式の次の日から足場工事が始まってビックリ。
	 
 	
 	- 
 	  
 	
- [タイトル] 楽しかった!
 [投稿者名] チロ       [撮影]2022/12/31
 いっぱい遊んだね。君がいてくれて、ありがとう。