記録に残そう大作戦!〔大トンボと琵琶湖文化館〕 令和4年8/25~10/11
【投稿写真集】皆さんからお寄せいただいた投稿作品
※画像をクリックすると拡大して見ることが出来ます♪
-
- [タイトル] 夕焼けトンボ
[投稿者名] ふじやん [撮影]2022/06/26
子供の頃から父とよく釣りに出かけた思い出の地
です。
-
- [タイトル] 俺も自由に飛びたい!
[投稿者名] ふじやん [撮影]2022/06/26
トンビに喧嘩をうられて。
-
- [タイトル] 夕焼けの時
[投稿者名] ふじやん [撮影]2022/06/26
夕焼けまで待ちました。
-
- [タイトル] トンビが憩う大トンボ
[投稿者名] ABBA. [撮影]2020/01/01
帰省時に撮影しました。私の中で、大トンボは故郷
のランドマークでした。
-
- [タイトル] 島ノ関側から
[投稿者名] ABBA. [撮影]2021/12/01
帰省中に散歩撮影。島ノ関側からのアングルが新鮮
だったので思わずシャッターを押しました。
-
- [タイトル] 屋根の上の蜻蛉
[投稿者名] 松村シロ [撮影]2019/10/29
撮りたくなりますよね。
-
- [タイトル] 霧の日
[投稿者名] 近隣住民A [撮影]2021/01/15
濃霧の中でぼんやり見えてきた琵琶湖文化館は、
どこか神秘的でした。
-
- [タイトル] 雪の朝
[投稿者名] 近隣住民A [撮影]2022/01/14
歩くのもままならない雪の日の朝、見えてきた琵琶
湖文化館を思わず撮りました。
-
- [タイトル] 薄暮
[投稿者名] なおくん [撮影]2018/07/23
琵琶湖との夕景が素晴らしいです。
-
- [タイトル] 初日の出
[投稿者名] 田宮 秀晴 [撮影]2019/01/01
新しい年の門出に飛び立つ。
-
- [タイトル] ありがとう「文化館」
[投稿者名] びわ湖 次郎 [撮影]2022/09
見慣れた湖岸にある文化館と仲間たち。
-
- [タイトル] 夕陽に映える滋賀県琵琶湖文化館
[投稿者名] マチコさん [撮影]2022/09
古城思わせる琵琶湖文化館。
-
- [タイトル] 白いトンボと夏の空
[投稿者名] 梅村 郁 [撮影]2018/08
いつもはお城の上でじっとみんなを見守っている
トンボもびわ湖の上空を自由に飛びまわる夢を見
ているかも知れない。
-
- [タイトル] 月光を翔ぶ
[投稿者名] みずてまり [撮影]2022/09/11
中秋の名月を背に飛翔するトンボの姿が大変印象的
でした。
-
- [タイトル] 緑のヤンマ
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影]2015/01/17
星の動きをカメラの機能を使い1枚撮りで撮影しま
した。ヤンマの背後に北極星を配置た構図としてい
ます。
-
- [タイトル] 浮美城
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影](2017/04/22)
昔のアルバムの中に懐かしいものを発見しました。
当時、浮美城と呼ばれ入館料は大人50円でした。
-
- [タイトル] 当時3才の記念写真
[投稿者名] 橋本 昭二 [撮影]1962/11月
よく行っていたのに、唯一の文化館が背景の写真
です。
-
- [タイトル] 琵琶湖文化館を彩る花火 ①
[投稿者名] おかん [撮影]2022/09
花火が上がると知り、絶対に文化館と撮りたかった
ので・・・
-
- [タイトル] 静かな時間
[投稿者名] hiro [撮影]2022/09/12
夕暮れ時、車行きかう街の喧騒とは異なる世界で
大トンボは黄昏れます。
-
- [タイトル] 隠れた月の雲のまにまに
[投稿者名] hiro [撮影]2022/09/12
孤独と戦う大トンボ・・・すごく凛々しい。
-
- [タイトル] ありがとう
[投稿者名] さゆり [撮影]2022/09/04
ニュースを見て最後にもう一度会いに来ました。
長い間お疲れさまでした。ありがとう。
-
- [タイトル] 宵闇
[投稿者名] ぷりん [撮影]2020/02/27
冬の空気感を表現しました。
-
- [タイトル] トンボの雄姿
[投稿者名] レイカディア [撮影]2022/09/15
子ども時代の琵琶湖文化館を偲んで撮影しました。
-
- [タイトル] 秋茜の季節に
[投稿者名] がりょう [撮影]9月下旬
ともに羽ばたく日まで!
-
- [タイトル] 通勤の一コマ
[投稿者名] ふじやん [撮影]2021/10
毎朝、通勤電車から一瞬見える大トンボ。
-
- [タイトル] 威風堂々 トンボ城
[投稿者名] たがゆうちゃん[撮影]2014/01/07
大津で会議があるといつも琵琶湖とトンボ城に会い
に行っていた。
-
- [タイトル] 57年前の文化館
[投稿者名] 竹本 茂治 [撮影]1965/3月頃
大津市に住んでいた頃
結婚前にデートで行った事が
ありました。
-
- [タイトル] 協演(夜から暁の刻)
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影]2022/09/26
星の55分間の軌跡を夜が明け始めた時間まで撮影。
左から車の灯り、逆さ文化館、朽ちた桟橋、大津の夜
景、琵琶湖大橋、雲の流れ。 【すべてが文化館を誇り
-
- [タイトル] 時巡る
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影]2022/09/26
琵琶湖文化館も時とともに変わっていく様を星の軌
跡を入れることで表現しました。
前の歩道橋から1枚撮りで仕上げています。
-
- [タイトル] ドラゴンフライ's フライト
[投稿者名] ジーマ [撮影]2022/09
飛行機雲と一緒に収めました。小学生のこと館内を
利用したことが何度かあり、薄暗い中に水槽がある
のが少し怖かったのを覚えています。
-
- [タイトル] 記憶と記録
[投稿者名] 別所 隆弘 [撮影]
そういうのも、写真の大事な役割の一つだと思うん
です。
-
- [タイトル] 月夜を舞うトンボ
[投稿者名] M氏 [撮影]2022/09/10
大トンボ最後の中秋の名月。
-
- [タイトル] また行こうね!琵琶湖畔のデートスポット
[投稿者名] ぴかちゃんのママ[撮影]昭和43年夏
新婚当初の母です。当時の大津市のデートスポット
と言えば、琵琶湖文化館。併設の熱帯植物園と喫茶
店にも寄り、楽しい1日を過ごしたとのことです。
-
- [タイトル] オリオンも見てるよ
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影]2022/10/01
右上に輝くオリオンの星たちも名残惜しそうに見て
いました。
-
- [タイトル] どこへ行くの?
[投稿者名] 眞本 尚二[撮影]2022/10/01 7:23
60年以上もの間、大津の街並みを守ってくれて
ありがとう! どこ行くの?
-
- [タイトル] トンボとバイク
[投稿者名] TAK [撮影]2022/09/26
子供の頃この辺りでよく遊んでいました。今まで大津
の街を見守ってくれてありがとうって言いたいです。
-
- [タイトル] 威風堂々
[投稿者名] りんゆかちゃん[撮影]2022/09/25
西側にそびえたつ風格、威厳ありました。
-
- [タイトル] シンボル
[投稿者名] りんゆかちゃん[撮影]2022/09/25
文化館のシンボルのトンボでした。
-
- [タイトル] 雄大
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影]2022/10/03
携帯電話のカメラを使い浜大津港から撮影しま
した。
-
- [タイトル] 文化館で撮った思い出写真①
[投稿者名] まき子 [撮影]昭和54年7月30日
奈良県に嫁ぎましたが、毎日新聞の奈良版に記事が
載っていたのを見て、懐かしく思い投稿しました。
-
- [タイトル] 琵琶湖に浮かぶ現代のお城
[投稿者名] 前田 浩史 [撮影]2020/09/19
子供の頃は文化館の近く(島の関)に住んでいました
ので、よく遊びに来ていました。懐かしいです。
-
- [タイトル] 2匹のトンボ
[投稿者名] 三方よし湖 [撮影]2022/10/3
大トンボの撮影に来たら、階段にも大トンボがいま
した!2匹をまとめて撮ると面白い構図になりました。
-
- [タイトル] 大きいなぁ
[投稿者名] 三方よし湖 [撮影]2022/09/28
野鳥と共に撮影すると大トンボの大きさがよく分か
ります。野鳥たちにも親しまれていました。
-
- [タイトル] トンボさんつかまーえた?
[投稿者名] いぶちゃん [撮影]2022/10/01
毎日散歩で見ていたトンボさん、捕まえたからどこ
にも行かないでね。
-
- [タイトル] 鱗雲と秋茜
[投稿者名] 荒木 富子 [撮影]2022/09/26 7:00
早朝散歩で見上げた空に見事な鱗雲。アキアカネが
飛ぶのにぴったりの秋の空でした^_^
-
- [タイトル] 懐かしい想い出①
[投稿者名] 一子さん [撮影]昭和44年5月3日
大阪に就職した兄が連休に帰省し、家族(両親、
兄、私、弟、妹)で琵琶湖文化館にいった時の
写真です。
-
- [タイトル] トンビと大トンボ
[投稿者名] Miho [撮影]2022/09
写真をとろうとしたら、ずっと、トンビがとまって
いるのがおもしろいなと思いました。
-
- [タイトル] トンボ城
[投稿者名] 三方よし湖 [撮影]2022/10/04
ここから見る琵琶湖文化館がお気に入りの風景です。
お城の雰囲気があり県民に長らく親しまれていまし
た。
-
- [タイトル] 工事中からとまっていたトンボ
[投稿者名] とくっさん [撮影]昭和36年3月
丸太の足場が懐かしい!
-
- [タイトル] ビアンカから見た琵琶湖文化館
[投稿者名] 宮島 未奈 [撮影]2021/12
きらきら光る琵琶湖の向こうに大トンボが見えます。
-
- [タイトル] ミシガンから見た琵琶湖文化館
[投稿者名] 宮島 未奈 [撮影]2022/04
見慣れた湖岸の風景も、琵琶湖側から見ると新鮮
です。
-
- [タイトル] 湖を飛ぶ
[投稿者名] ある [撮影]2022/09
撤去の報を受けてカメラを持って最後のお別れに
訪れた際に撮影しました。
-
- [タイトル] とんぼのお城
[投稿者名] 梅村 郁 [撮影]2022/09
ちょっと変わったアングルで撮ってみました
-
- [タイトル] 公開終了数週間前の玄関からトンボを
[投稿者名] ごきえい [撮影]2008/03/16
たくさんの鯉が泳ぐ水族館や室内プールで少し寒か
ったなど思い出多い文化館でした。
-
- [タイトル] 昭和40年
[投稿者名] 三方よし湖 [撮影]1965
当時、家族で文化館へ行くのが楽しみでした。そし
て、琵琶湖ヘルスセンターで泳ぐのが恒例でした。
-
- [タイトル] 写真の募集を知り私も探しました①
[投稿者名] 中井さん [撮影]2013/04/01
時々見学に行きました。前池ではガチョウやアヒ
ルが飼育され、水族館でオオサンショウウオを見
たり、展望閣で美しい滋賀の風景を楽しみました。
-
- [タイトル] おじいちゃんの大トンボ!
[投稿者名] たんたん [撮影]2011/01/24
嘘か本当か?父から聞いたのですが「おじいちゃんが
作った大トンボやで!」と自慢げに言ってました。目が
光ってくるくる回っていたのをよく覚えています。
-
- [タイトル] 放水に煙る
[投稿者名] tamura [撮影]2015/01/11
出初め式。
-
- [タイトル] トンボと飛行機の軌跡
[投稿者名] 谷本 武弘 [撮影]2019/02
冬の澄み切った空、日没後の様子を眺めていたら
飛行機の軌跡がトンボの近くに見えました。
-
- [タイトル] 琵琶湖文化館と息子二人
[投稿者名] 水谷 千春 [撮影]1990
いつも身近なところにある琵琶湖文化館。今も額に
入れてリビングに飾ってある写真です。
-
- [タイトル] ゆめのお城を象徴する大とんぼ
[投稿者名] いっこ [撮影]2012/07
大津の京阪電車を愛する会の情報紙「大津けいはん
タイムス」の取材で琵琶湖文化館のことを調べた時に撮
りました。タイムス2014年版”大津動物図鑑”に登場!
-
- [タイトル] 令和大決戦 トンボ vs 街灯
[投稿者名] ykms [撮影]2022/10/08
光っていたとは知らなかったです。
-
- [タイトル] あきつ&からす
[投稿者名] 坂居 紳一郎 [撮影]2022/10/07
あきつ君が大好きで、仕事帰り遠回りして本日の感
謝と明日への希望をお願いして帰ります。初めて見
たこのショット。自分にとっても宝物になりました。
-
- [タイトル] 逆さ文化館?
[投稿者名] しょうこ [撮影]2022/10
久しぶりに大津へ帰って来て、あまりにも文化館が
綺麗だったので、携帯で撮って父にも送ります。
-
- [タイトル] とんぼForever
[投稿者名] yukkey [撮影]2022/09/10
最後に一花咲かせました。ずっと大津を見守ってく
れてありがとう。
-
- [タイトル] 木に着地
[投稿者名] k-t [撮影]2022/10初旬
見る角度を変えると、自由に飛び回っているよう
です。
-
- [タイトル] おだやかなびわ湖と、大トンボ
[投稿者名] ミスター奥びわ湖[撮影]2019/04
穏やかな波を打つ琵琶湖と、琵琶湖文化館のロケー
ションが美しく、思わず撮った一枚です。
-
- [タイトル] 若かりし頃の思ひ出
[投稿者名] 小島さん [撮影]1967
昭和42年 父33歳母30歳。今は亡き、両親の
若かりし日の写真です。
-
- [タイトル] 朝焼けの中の大トンボとトンビの・・・
[投稿者名] Mana-HoiHoi [撮影]2022/09/25
空が朝焼けに染まる中、大トンボとトンビがお話し
しているようでした。
-
- [タイトル] トンビとトンボ
[投稿者名] 水谷 公彦 [撮影]2022/09/03
同じ1960年代のオールドレンズで撮影しました。
いつも休んでいるトンビはどこに行くのでしょうか。
-
- [タイトル] 時代
[投稿者名] 水谷 公彦 [撮影]2022/09/03
同じ1960年代のオールドレンズで撮影しました。
時代を感じさせる錆の質感が美しい。
-
- [タイトル] 十三夜とんぼ飛んでった
[投稿者名] うえはら まさひろ
[撮 影] 2022/10/08 20:55
母と見上げたとんぼと十三夜。
-
- [タイトル] 祝トンボのお城・開館
[投稿者名] 清水 三喜男
[撮 影] 1961(昭和36年)3/20
-
- [タイトル] 木の足場が迫力あります
[投稿者名] 清水 三喜男
[撮 影] 1961(昭和36年)
-
- [タイトル] 勝虫の狼煙
[投稿者名] ヒーロー [撮影]2022/09
何を伝えているのかな?
-
- [タイトル] 打出のコヅチを見守って
[投稿者名] SN [撮影]2022/10
毎年、文化館の講座「打出のコヅチ」が行われる会場
のコラボしが21から撮りました。今年は大トンボが
見守ってくれている最後の年になってしまいました。
-
- [タイトル] 仲良しふたり
[投稿者名] さくら [撮影]1995/秋
楽しかった思い出。
-
- [タイトル] 大トンボよ永遠に
[投稿者名] 琵琶湖の猫ちゃん [撮影]2022/09
30年あまり前、大トンボに見守られながら頑張った
博物館学芸員の実習。あなたのことは、永遠に忘れ
ません!有り難う!!
-
- [タイトル] いつもの通り道
[投稿者名] 丸山 稔郎 [撮影]2022/09
-
- [タイトル] とある日常の不思議な風景
[投稿者名] 丸山 稔郎 [撮影]2020
風が止むのを待って撮った1枚。
-
- [タイトル] 朝日に輝く
[投稿者名] 丸山 稔郎 [撮影]2022/07/02
ベランダから見える風景。
-
- [タイトル] 昭和36年 琵琶湖文化館開館初日
[投稿者名] 村田 正雄 [撮影]1961/03/20
当時の江若鉄道に乗って文化館に行きました。
-
- [タイトル] ありがとー!
[投稿者名] 事務局)あきつ
歴代職員一同より愛をこめて♡
写真をご投稿いただいた皆さま、ご協力有り難う
ございました~!!
-
- [タイトル] 「大作戦!」で絵馬発見!
[投稿者名] 事務局)あきつ
長浜市鍛冶屋町にある草野神社の拝殿に、大トンボ
が金色に輝く文化館の絵馬が奉納されていました!
〔実は・・・初代館長の地元です♪〕
-
- [タイトル] 暑い日
[投稿者名] ふじやん [撮影]2022/06/26
今年は夏前から暑かった。
-
- [タイトル] 夕焼け小焼けの
[投稿者名] ふじやん [撮影]2022/06/26
気持のいい夕焼け。
-
- [タイトル] 見晴らし最高
[投稿者名] 石黒 一男 [撮影]昭和36年頃
回りには何もない時期で文化館だけ。
-
- [タイトル] 晩秋から初冬へ
[投稿者名] ABBA. [撮影]2021/12/01
帰省時の散歩中に、並木の紅葉に映える文化館が
とても美しかったのでシャッターを押しました。
-
- [タイトル] 威風堂々
[投稿者名] ABBA. [撮影]2012/12/01
文化館とは同い年です。文化館の堂々とした構えは
誇りにさえ思いました。
-
- [タイトル] 冬の花火
[投稿者名] 近隣住民A [撮影]2020/12/03
琵琶湖文化館の近くを歩いているとき、花火が上が
りました。
-
- [タイトル] 夕焼け
[投稿者名] 近隣住民A [撮影]2021/06/04
美しい夕焼けに、琵琶湖文化館のシルエットがきれ
いでした。
-
- [タイトル] ミシガンから
[投稿者名] 近隣住民A [撮影]2022/05/03
年に1回はミシガンに乗船しています。今年のGWに
乗船したときには琵琶湖文化館を撮っていました。
-
- [タイトル] もういなくなっちゃうの?
[投稿者名] 加賀田 茂敏 [撮影]2022/09/07
私とほぼ同い年の大トンボ。もう見られなくなっ
てしまうのかと撮ろうとすると、トンビが飛んで
きて一言。
-
- [タイトル] 最後の雄姿「あきつ君」
[投稿者名] びわ湖 次郎 [撮影]2022/09
「ありがとう」の気持ちを込めて撮影しました。
-
- [タイトル] 湖上の雄姿
[投稿者名] びわ湖 次郎 [撮影]2022/09
びわ湖に映える湖城。
-
- [タイトル] トンボとミシガン
[投稿者名] kyoto_ken [撮影]2022/09/11
綺麗なトンボが撮れました(^^)/
-
- [タイトル] シルエット
[投稿者名] みずてまり [撮影]2022/09/11
綺麗な満月に浮かぶ特徴的なトンボの影を写して
みました。
-
- [タイトル] 夜の浮城
[投稿者名] 吉田 壽子 [撮影]昭和36年頃
父が残した1枚の写真には、思い出がたくさん詰
まっています。今も大切に部屋に飾ってますよ。
-
- [タイトル] 思い出 植物園 子供
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影](2017/04/22)
昔のアルバムの中に懐かしいものを発見しました。
当時、入園料は子供5円でした。
-
- [タイトル] 子供の頃に見た眺望
[投稿者名] 橋本 昭二 [撮影] 1972/年1月
最上階から撮った当時の展望写真です。
※(事務局より)文化館は写っていませんが大変貴
重なお写真ですので掲載させていただきました。
-
- [タイトル] 琵琶湖文化館を彩る花火 ②
[投稿者名] おかん [撮影]2022/09
・・・希望が叶いとてもうれしい!
-
- [タイトル] 小1娘の琵琶湖デビュー
[投稿者名] あいるパパ [撮影]2022/07/31
夏休みの思い出に琵琶湖散策で見つけました。
-
- [タイトル] 輝く月夜に
[投稿者名] hiro [撮影]2022/09/12
中秋の名月から2日後の、月夜に浮かぶ大トンボ。
10月の満月も狙います。
-
- [タイトル] いつまでも
[投稿者名] さゆり [撮影]2022/09/04
青空に映える最後の勇姿。いつまでも忘れない。
-
- [タイトル] 初夏の小鮎釣りと文化館
[投稿者名] ABBA. [撮影]2006/05/05
小鮎釣りは南湖の風物詩。文化館近くは足場も
良く、釣り人でにぎわいます。
-
- [タイトル] ハトとトンボ
[投稿者名] レイカデイア [撮影]2022/09/15
鴨葱ではなくハット気づけば鳩が目の前に驚嘆の
鎮座。
-
- [タイトル] 大空に羽ばたくシンボル
[投稿者名] レイカデイア [撮影]2022/09/15
青空に恵まれたトンボが気持ち良く羽ばたいてい
ます。
-
- [タイトル] よく見ると…
[投稿者名] さこっち [撮影]2022/09/21
長年、琵琶湖文化館を守ってきた蜻蛉。数々の台風
に耐えてきたのに…外されるのは忍びないです。
撮影した時は気づかなかったのですが、よく見たら・・
-
- [タイトル] いざ登城
[投稿者名] たがゆうちゃん[撮影]2022/09/20
退職後大津に行く機会が減った。久しぶりにトンボ
城に会いに行った。ここから見る景色は好きだ。
-
- [タイトル] 夜に浮かぶふたつのトンボ城
[投稿者名] にゃんこ(=^・^=)[撮影]2021/11
風のない夜、綺麗なリフレクションが見られました。
できれば、水草の掃除をしてもう一度撮りたい(^^;
-
- [タイトル] 協演(暁の刻)
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影]2022/09/26
星の16分間の軌跡を夜が明け始めた時間帯に撮影。
車の灯り、逆さ文化館、朽ちた桟橋、大津の夜景、琵琶
に思っているかのようでした。】 湖大橋、薄明。
-
- [タイトル] 夕空に映える
[投稿者名] yasu [撮影]2022/09
大トンボ、開館当初は金色だったと、文化館のブロ
グで知った。金色でなくともこんなに・・・。
-
- [タイトル] 名神からの下り道
[投稿者名] yasu [撮影]2022/09
大津ICから下って来た道のつきあたり、その正面に
なぜお城?屋根の上になぜトンボ?!(笑)!ツッコミ
どころが減るのが寂しい・・・大津市民の日常風景。
-
- [タイトル] 北極星ととんぼ
[投稿者名] トミタショウゾウ[撮影]2018/06/04
とんぼが夜空の星を眺めていました。
-
- [タイトル] 秋晴れの日の秋津
[投稿者名] yamyohko [撮影]2022/10/01
いなくなってしまうと聞いて、撮影に行きました。
-
- [タイトル] 親子とんぼ
[投稿者名] おばま [撮影]2022/10/02
子供と記念に撮りました。
-
- [タイトル] 薄明を迎える
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影]2022/10/01
夜明け前、草津の街灯りが雲に映り込み、その上側
は朝焼けが始まっています。
-
- [タイトル] 雄姿
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影]2022/10/02
朝焼けの中、トンボの堂々とした姿を表現しました。
-
- [タイトル] 秋晴れ
[投稿者名] 山本 浩之 [撮影]2022/10/01
-
- [タイトル] 夕景に染まる
[投稿者名] りんゆかちゃん[撮影]2009/09/07
夕陽が当たる博物館、威厳がありました。
-
- [タイトル] 横 顔
[投稿者名] りんゆかちゃん[撮影]2022/09/25
東側から見た顔でした
-
- [タイトル] 文化館の顔
[投稿者名] りんゆかちゃん[撮影]2022/09/25
巨大なトンボ、文化館の顔でした。
-
- [タイトル] 文化館で撮った思い出写真②
[投稿者名] まき子 [撮影]昭和54年7月30日
※(事務局より)館は写っていませんが、敷地内で
撮影した貴重なお写真ですので掲載しました。
-
- [タイトル] 懐かしい大トンボ
[投稿者名] よっちゃん [撮影]2020/09/19
小学校でよく遠足や写生大会に来ていました。
-
- [タイトル] ひと休み
[投稿者名] 三方よし湖 [撮影]2022/10/3
大トンボの羽根はあまりにも大きいので野鳥たちの
格好の休憩場所になってました。微笑ましい光景で
した。
-
- [タイトル] 文化館とムク
[投稿者名] ムク [撮影]9月
名神からおりてきて目印になるたてものを残して
ほしい。
-
- [タイトル] 秋空を飛ぶ
[投稿者名] 川端 清志 [撮影]2022/10/04
澄み切った秋空に恵まれてラッキーでした。
-
- [タイトル] 夜明けと共に
[投稿者名] 荒木 富子 [撮影]2022/09/26
6時過ぎ、朝日に浮かぶ大トンボのシルエットが
素敵でした。
-
- [タイトル] 懐かしい想い出②
[投稿者名] 一子さん [撮影]昭和44年5月3日
4人とも10代の時の懐かしい想い出です。当時は
文化館の回りには建物は無かったように思います。
-
- [タイトル] 楔(くさび)
[投稿者名] 眞本 尚二 [撮影]2022/10/04
浜大津港から文化館方面を見ていると見事なクザビ
型の朝焼けが現れました。
-
- [タイトル] パノラマ展望
[投稿者名] 三方よし湖 [撮影]2022/10/04
大トンボの頭部にカラスがいました。ここからは
大津市内がパノラマ展望でき、さぞかし心地良い
場所だと思われます。
-
- [タイトル] 遠景に工事中の文化館
[投稿者名] とくっさん [撮影]昭和36年3月
当時の家並みと左端に文化館、右端に県庁・滋賀会館
-
- [タイトル] 琵琶湖ホテルから見た琵琶湖文化館
[投稿者名] 宮島 未奈 [撮影]2020/12
琵琶湖ホテルの屋上から見た風景にも大トンボが
ありました。
-
- [タイトル] 湖岸さんぽ日和
[投稿者名] 宮島 未奈 [撮影]2018/09
気持ちよく晴れた日、大トンボも元気そうです。
-
- [タイトル] ツートンカラーの屋根だったと・・・
[投稿者名] 梅村 郁 [撮影]2022/09
何十年も昔から数えきれないほど見ているはずなの
にツートンだったと撮った日に初めて知りました。
いつからこの配色だったのか、ずっとこうだった?
-
- [タイトル] とんぼ とんび
[投稿者名] 梅村 郁 [撮影]2022/09
別れを惜しむようにトンボに鳶がとまっていました。
-
- [タイトル] 大津のシンボル
[投稿者名] ごきえい [撮影]2008/03/16
大津市の車の玄関口 名神大津I.C.から湖岸に向かう
湖上にあるお城、文化館は大津市のシンボルでした。
-
- [タイトル] 公開最終日
[投稿者名] ごきえい [撮影]2008/03/30
17時過ぎ)公開最終日の外観。老朽化で仕方ないです
が、思い出多い文化館の閉館はさびしい限りでした。
-
- [タイトル] 写真の募集を知り私も探しました②
[投稿者名] 中井さん [撮影]2014/11/18
平成19年11月には入館者が650万人となった記事を
新聞で見ました。大勢の方がおとずれていたことに
おどろき、又、感動致しました。新文化館楽しみです。
-
- [タイトル] 青空に映えるトンボ!!
[投稿者名] マチコさん [撮影]2022/10/04
永遠に有難う!!
-
- [タイトル] 日常の風景
[投稿者名] 林 健一 [撮影]2022/10/01
散歩中に写しました。
-
- [タイトル] 冬の文化館と京阪電車
[投稿者名] 谷本 武弘 [撮影]2018/01
文化館が雪化粧していた日でした。京阪電車の色が
変わりつつある頃で、いろいろと待っていたらラッ
ピング電車が通過していきました。
-
- [タイトル] 外国の偉い人が琵琶湖文化館に来た時
[投稿者名] 水谷 千春 [撮影]1977
英語が話せないのに案内役になってしまった父。
※(事務局より)5月22日、 当時のミシガン州知事
ご夫妻が来館された時!お世話になり感謝 !!
-
- [タイトル] もう会えなくなるの?
[投稿者名] いっこ [撮影]2022/09
あきつくんが取り外されると知って、電車に乗らず
に湖岸を歩いて浜大津まで行くことにしました。
鳥があきつくんに話しかけているようです。
-
- [タイトル] トンボと鴟尾
[投稿者名] 菊峰涼 [撮影]2022/10/02
撤去と聞いて10月に入りましたが、鴟尾との共演
です。
-
- [タイトル] とんぼと自転車と曇り空
[投稿者名] ゴウ [撮影]2022/10/09
新聞で外すとの記事があり、記念と思い。
-
- [タイトル] ある雪の降る朝
[投稿者名] yukkey [撮影]
雪が降り頻る中、朝焼けが幻想的でした。
-
- [タイトル] 中秋の名月と
[投稿者名] yukkey [撮影]2022/09/10
大トンボにとって最後の中秋の名月。晴れてくれて
よかったと思います。
-
- [タイトル] 琵琶湖文化館の守り神
[投稿者名] k-t [撮影]2022/10初旬
この景色が見られなくなるのは悲しいです。
-
- [タイトル] 琵琶湖ヨガ撮影と、大トンボ
[投稿者名] ミスター奥びわ湖[撮影]2019/04
琵琶湖文化館をバックに、琵琶湖ヨガの撮影をした
ときの一枚です。
-
- [タイトル] 旅行の思い出
[投稿者名] 加藤 恒雄 [撮影]2022/10/9
新聞で大トンボが取り外されると知り、その前に
見に行きたいと立ち寄りました。
-
- [タイトル] また会う日まで
[投稿者名] トランザム[撮影]2022/10/08
記録を残そう大作戦を通じてとんぼのモニュメント
があることを知りました。リニューアル後にまた会
えますように。
-
- [タイトル] 舞う
[投稿者名] 水谷 公彦 [撮影]2022/09/03
同じ1960年代のオールドレンズで撮影しました。
大トンボの周りには、いつも鳥が舞っていましたね。
-
- [タイトル] コントラスト
[投稿者名] 水谷 公彦 [撮影]2022/09/03
同じ1960年代のオールドレンズで撮影しました。
周りには新しい建物がたくさん出来ました。
-
- [タイトル] うろこ雲とトンボ
[投稿者名] ひまわり [撮影]2022/10/11
-
- [タイトル] トンボも見守る開館式
[投稿者名] 清水 三喜男
[撮 影] 1961(昭和36年)3/20
(中央:当時滋賀県知事であった谷口久次郎氏)
-
- [タイトル] 輝く大トンボ 降臨
[投稿者名] 清水 三喜男
[撮 影] 1961(昭和36年)
-
- [タイトル] そそぐ熱視線
[投稿者名] ヒーロー [撮影] 2022/09
その先にあるのはもしかして新しい文化館?
-
- [タイトル] 最後の記念に
[投稿者名] こいけさん [撮影] 2022/10/11
知らせを聞いて写真を撮りに来た友達。その必死な
姿があまりにも印象的で、思わず彼女を撮りました
(笑)。
-
- [タイトル] トンボとトンビ
[投稿者名] Shigeru [撮影] 2022/08/27
トンボが取り外される事を知り慌てて撮影に行きま
した。何枚か撮影しましたら偶然にトンボとトンビ
が出来上がりました。
-
- [タイトル] 霧の湖城
[投稿者名] まさ [撮影]2018/12/21
辺り一面霧深く、とても幻想的な風景でした。
-
- [タイトル] いつもの帰り道
[投稿者名] 丸山 稔郎 [撮影]2022/09
-
- [タイトル] 薫風の候
[投稿者名] 丸山 稔郎 [撮影]
-
- [タイトル] 開館の日に空から遊覧 ①
[投稿者名] 村田 正雄 [撮影]1961/03/20
水上飛行機に乗り上空からも文化館を眺めました。
-
- [タイトル] 開館の日に空から遊覧 ②
[投稿者名] 村田 正雄 [撮影]1961/03/20