収蔵品公開情報
琵琶湖文化館の収蔵品は下記の会場でご覧いただくことができます。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、入場制限等の対策をとられている場合があります。展示期間などの詳細は、各会場までお問い合せください。
※【重文】は重要文化財、【県文】は滋賀県指定文化財、【市文】は各市指定文化財です。
大本山石山寺 豊浄殿 |
「鷲尾光遍作「青鬼踊」原稿(琵琶湖文化館蔵) 展示公開」 ・ 鷲尾光遍作「青鬼踊」原稿 1冊 琵琶湖文化館所蔵 |
高島市立マキノ資料館 (令和4年4/1~5年3/31) [予約制] |
「常設展」 ・ 蛭口宮遺跡出土 和同開珎 25枚 琵琶湖文化館所蔵 |
米原市伊吹山文化資料館 (令和4年4/1~5年3/31) |
「常設展」 ・ 伊吹遺跡出土 石棒 1点 琵琶湖文化館所蔵 ・ 伊吹遺跡出土 磨製石斧 1点 琵琶湖文化館所蔵 ・ 杉沢遺跡出土 御物石器 1点 琵琶湖文化館所蔵 ・ 杉沢遺跡出土 多頭石斧 1点 琵琶湖文化館所蔵 |
滋賀県立安土城考古博物館 |
「戦国時代の近江・京都 ー六角氏だってすごかった!!ー」 ・ 山法師強訴図 6曲1双 琵琶湖文化館所蔵 ・ 六角高瀬書状 2幅 草津市・無量寿寺所蔵 ・ 六角氏綱書状 1幅 草津市・無量寿寺所蔵 |
京都府京都文化博物館 |
「鎌倉武士の物語と京都」 ・ 源平合戦図 6曲1双 琵琶湖文化館所蔵 |
京都国立博物館 |
「最澄と天台宗のすべて」 ・【県文】恵心僧都像 1幅 大津市・聖衆来迎寺所蔵 |
滋賀県立安土城考古博物館 |
![]() 展覧会内容など主な出品作品についてはコチラ |