琵琶湖文化館 ロゴと名称
  • サイト内検索
講座・イベント
  1. ホーム
  2.  > 講座・イベント
  3.  >> 滋賀の文化財講座「花湖さんの打出のコヅチ」

講座・イベント

 滋賀の文化財講座
 花湖さんの打出のコヅチ
 文化館チャレンジ
 記録に残そう大作戦!

 
 過去の「打出のコヅチ」

   令和6年度(2024)
   令和5年度(2023)
   令和4年度(2022)
   令和3年度(2021)
   令和2年度(2020)
   平成31年度(2019)
   平成30年度(2018)
   平成29年度(2017)
   平成28年度(2016)
   平成27年度(2015)
   平成26年度(2014)
   平成25年度(2013)
   平成24年度(2012)
   平成23年度(2011)
   平成22年度(2010)
   平成21年度(2009)
   平成20年度(2008)

令和7年度 滋賀の文化財講座「花湖さんの打出のコヅチ」

~ 準 備 中 ~

  かつて近江国と呼ばれた滋賀県には国宝、重要文化財を含む多種多様な文化財が伝わっています。本県では文化財保護課や琵琶湖文化館などを中心に、これらの文化財を保護・活用するため、調査や保存修理、展示公開などについてさまざまな取組をしてまいりました。

  そのような取組をとおして、文化財は広く県民の関心を集めています。調査や修理によって新しい知見が得られることも多く、修理事業などによって美しくよみがえった文化財については、観光資源等としての期待感も、一層高まっているところです。
  本講座はそうした県民の関心の高まりを受け、文化財所有者や刊行関係機関の協力を得ながら、最新情報を県民に向けて積極的に発信していこうとする試みです。大津市打出浜のコラボしが21を会場に繰り出す「打出のコヅチの一振りが、無尽蔵というべき滋賀の宝を魅力的に紹介していきます。
 

◆ 令和7年度~準備中~ もうしばらくお待ち下さい ◆